カートの中0

今年もSNSを通じて多くの出逢いがあり幸せな一年でした

カテゴリー  2017.12.31

 

 

 

2017年もSNSを通じて多くの出逢いがありました。

SNSで知り合ってリアルに逢えた方もSNSを通じてご注文いただけるようになった方も、SNSをやり続けてなかったらこんな素敵な経験をすることもなかったんだろうなって改めて思います。

もちろんSNSの発信だけをやってれば良いのか?ってことじゃなく、SNSを通じてコミュニケーションをとるのが目的なので、ただ発信して投げっぱなしジャーマンではダメだと僕は思います。

これってリアルな生活でも同じことで知り合ったとしてもコミュニケーションをとらなければ仲良くはなれないですよね。

リアルで知り合っても話さなかったら何もわからないだろうし、自分のことだって知ってもらえないと思うし、それって友達って言うんじゃなくて【ただの知り合い】で終わっちゃいますよね。

SNSだってフォローしたりされたりFacebookで友達に追加したりされたりしただけで、コミュニケーションをとらなければ【ただの知り合い】から発展しないと思うんです。

SNSだから繋がっただけで良いなんてことはないですしね。

リアルでもSNSでもコミュニケーションが大事なんだと僕は思います。

リアルな友達と街中であったら挨拶だけじゃなく話をしますよね?

SNSも一緒なんじゃないかって。

誰かの投稿を見てるだけでも良いとは思いますけど、せっかく繋がって投稿が見れるんだったら『いいね』するだけじゃなくてコメントしたりコミュニケーションをとったほうがいいんじゃないかと思うんです。

街中であった友達と挨拶だけだと最近何してるのかもわからないし仲が深くはならないんじゃないかと。

僕もできていないので言い訳せずに自分で行動するように自責の念を込めてですけどね(笑)

でもSNSで発信することでウチのお店を知っていただき、遠方からも来ていただけるのって本当にありがたいことですよね。

『盆と正月しか来れないけど、実家に帰って来たときにココに来るのが楽しみなんだよね〜』ってお客様もいらして嬉しいです。

【こんないわき市で一番わかりづらい場所のこの場所に、こんな変な酒屋があるんだよ】ってことも発信をしていなければ気づいてもらえなかったことだし、雑誌とか新聞広告で知ってもらう方法もありますけど意外と掲載料って高額じゃないですか。

SNSって基本的には無料ですからね。

無料で自分の考えとか自分のお店の紹介とか商品紹介とか毎日発信できますからね。

そういえばウチのお客様の飲食店さんで去年配達に行った時に『最近Facebook始めたんだけど、どうやって使ったらいいのかな?』なんて話になって、僕が普段やってるようなことをお伝えしたんですけど、そこのご主人も継続して発信し続けたら来年2月発売の全国版の雑誌取材を受け4ページ掲載されることになったそうです。

凄いことですよね!!!

僕がSNSを継続しようと始めたのが一昨年の5月末で、最初は親父に『そんなパソコンばっかりやってないで1本でも多く売る方法を考えろ!』なんて毎日叱られてましたし『ウチのお客様はそんなのやってないんだから意味ない』なんて言われてましたけど、結果的にはSNSの発信を見てお店に来てくれたりSNSで繋がった人にお酒を送ったりSNS経由のお客様が増え、ご来店された方には『Facebookに載ってたお酒ってどれ?』って聞かれることが増えてくると、逆に親父から『今日入荷したお酒は投稿したのか?』って催促されるようになりました(笑)

いま来ていただいてるお客様はもしかしたらSNSをやっていないお客様かもしれないけど、SNSを見て新規のお客様が来てくれるようになるかもしれないからSNSは大事なんだと思いますし、実際にウチみたいな小さい家の玄関でやってるようなお店でもそうなりましたよ。

そのおかげでたくさんの方と出逢う事ができました。

本当にありがとうございました。

そして今年も一年大変お世話になりました。

また来年も変わらぬお付き合いの程よろしくお願いします!!!

 

2017年大晦日

酒のしのぶや

三代目店主

佐藤浩一

 

 

20歳未満の方にはアルコールは
一切販売できません。
20歳以上の方のみ
サイトを閲覧ください。