
いよいよ明日4月1日に新店舗の本オープンを迎えることになりました
震災後に今の玄関店舗で営業を再開したんですけど元々古民家の玄関だったので店内が狭くて、お客様が店内に3〜4人入るとすれ違うのも大変な感じでした。

このこじんまりした大きさが好きだったしお客様からも結構評判が良かったんですけど、流石にちょっと狭すぎるなってことで去年の9月から新店舗の新築工事に取り掛かりました。
そしてついに明日本オープンを迎えることができます。
エイプリールフールだけど本当に明日から新店舗での本オープンですよ(笑)
場所は今までの玄関店舗の隣にあった駐車場のところです。

書くだけにするか彫ってもらうか悩んだんですけど、やっぱり彫ってもらって正解でした!(費用は倍以上かかりましたけど…)




思ってたよりも棚が大きくて商品がスカスカなんですけど今後は徐々に棚も埋まっていくと思います。

今までは商品を引き出しに乗せていたんですけど新店舗では新しい使い方をしようと思い、戦前に婆ちゃんが持って嫁いで来た箪笥を大切に使わせてもらいました。

それと今回のリニューアルオープンにあたって沢山の方から、お気遣いいただいて本当にありがとうございました。

こうやってみると僕は本当に色々な方に助けられ支えられて生かされてるんだって改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
この場をお借りして感謝申し上げます。
そして明日は新店舗で新たなステージが始まります。
震災によって奇しくも三代目の僕が設計からこだわった僕の城が完成し、この城でこれから多くのお客様に喜んでいただけるように、まずは僕が一番楽しく僕が一番居心地の良い場所にしていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
そして明日4月1日は特別企画『花陽浴祭り』を開催したいと思います!!!

各本数に限りがございますので是非ご来店下さい!!!
- 花陽浴 純米吟醸 備前雄町
- 花陽浴 純米大吟醸 五百万石
- 藍の郷 純米(南陽醸造さんのレギュラー酒)
※尚、例のごとく入荷数が少ないため1家族様1本までとさせていただき、ご予約・お取り置き・地方発送はいたしかねますので、なにとぞご理解くださいますようよろしくお願います。