カートの中0

進化し続けるInstagramが最近面白いです

カテゴリー  2017.03.09

みなさんInstagramってやられてますか?

僕も一応やってます。

僕のInstagramはこちらから。

 

最近Instagramが凄いってよく聞きます

最近の若い人たちはInstagramで検索してるってテレビで観ましたが、知り合いに聞くと美容院や食べ物屋さんや病院までInstagramで探してるって。

そこまで進化してるなんてビックリですね。

 

僕のInstagramは前までは酒屋だからお酒の画像とかFacebookでイベントとしてやってた『飲みたくなる写真対決』の画像ばかりを投稿していました。

 

だけど酒屋だから酒の画像だけってのもどうなんだろうって思って色々と観ていたら、綺麗な写真やカッコいい写真に目がいくようになり自分でもこんな写真を投稿してみたいとミラーレスカメラを買ってからは、自分で撮った写真の投稿が多くなってきましたけど、お酒だけの投稿の時と比べて観てもらえる数も増えたので僕は良かったと思っています。

 

そんな時に僕が勉強しているエクスマの同期で栃木県宇都宮市で畳店を営む加藤正幸さん(通称タタミ)がブログで『Instagramで投稿したミニ畳にオーダーが入った』と書いてました。

そのブログはこちらから。

何気ない投稿で物が売れてしまうInstagram恐るべし!

タタミのInstagramはこちらから。

 

 

昨日色々とやってみたら

昨日Instagramを色々といじってみたら自分の投稿したものには『インサイトを見る』ってのがあったんでとりあえず押してみました。

 

 

ボタンを押すと下から色々と数字が出てきましたよね。

この数字については『インサイトの説明』って所を押してもらうと説明書きが出てくるんですけど、僕が気になったのは赤丸で囲んだ『保存済み』って数字です。

 

これ簡単にいうと自分の画像を保存してくれた人の数字なんですって。

 

 

ん?

Instagramの画像って保存できんの?

そんなことすら知りませんでした…。

 

じゃあどうすんの?って話ですけど、まず誰かの投稿を観て保存したいと思った時は

赤丸の部分を押すと保存できちゃうんです!

 

そして保存した画像はどこにいったの?ってことですけど、自分のプロフィールが書いてある画面を観てみると

保存する時に押したマークと同じものがあるはずです。

 

そこを押したら今まで保存してた画像が一覧で現れるはずです。

まだ2個だけですけどね。

どんどん進化してますます楽しくなっていくInstagramですけど、ぜひみなさんもお試しください!

 

 

20歳未満の方にはアルコールは
一切販売できません。
20歳以上の方のみ
サイトを閲覧ください。