
長年使っていたアメブロから遂にWordPressに移転しました
3月1日は県立高校の卒業式ですね。
ご卒業された3年生の皆さん、おめでとうございます!!!
ウチの息子も3月11日に卒業するようです。
長年使っていたアメブロから遂にWordPressに移転しました
まぁ長年と言っても一昨年の6月からなので1年半強っすけど、587記事書いてきたアメブロを卒業しました。
何故?って思われる方もいらっしゃるかと思うんでご説明しておきますと、SEO的にWordPressの方がいいんっすよね。
僕もよくわかんないんすけどね。
僕去年の2月にスマホにした時から歴代使っていたXperiaからiPhoneに変えました。
何故か?
理由はカッコよかったのとiPhone以外はガラケーと呼ばれていたから。
そしてその後WindowsからMacに変えました。
何故か?
理由はカッコよかったのと出来る人っぽかったから。
そしてこの度アメブロからWordPressに変更しました。
何故か?
理由はやっぱりカッコよくて出来る人はWordPressだったから。
だから特に深い理由はないんっすよね。
誰かにカッコよく見られたいとかじゃなくて自分の中でカッコいいじゃん!!!っていう完全なる自己満足な部分です。
理由はそれだけっす。
今回お願いしたのは今西強氏
今回WordPressに移転するにあたって自分でやるには難しすぎるということで、ミラサポを通して派遣依頼をお願いしたのが、エクスマの先輩で風船おじさんこと今西強氏(字面だけ見ると強そうっすね)。
今西強氏のFacebookページ。
今西強氏のブログ。
今西強氏とは去年の2月に名古屋で初めてお会いして、でもその時はあまり話もしなかったと記憶しているんですけど、その後なんやかんやと相談に乗っていただいたりFacebookで『愛のあるディスり』とか絡んでいただいて大変お世話になっていたんです。
でも今西強氏って一体何者?ってくらい肩書きがある方で、正直僕の印象としては飯好きの風船おじさんって感じでした。
介護タクシーの会社の社長さんでバルーンアーティストでミラサポの講師でetc…。
この人なんですけどね、もうね本人にも言ったんですけど『キングカズ』みたいじゃないっすか!!!
実際はこんな感じの飯好きな風船おじさんなんすけどね。
WordPressのことも相談してたんですけど『ミラサポ使ったら僕派遣で行けますよ』って言うもんだから、そりゃ知らない人に教えてもらうより常日頃やり取りしてる人にお願いした方が僕も気が楽なんで、ミラサポに登録して商工会に派遣依頼をお願いしました。
ミラサポってのは簡単にいうと中小企業庁が行っている中小企業者・小規模事業者・創業者のための国の支援策のことらしいです。
ミラサポHPサイトはこちらから。
僕はここに登録して商工会に今西強氏を講師指名でお願いしました。
そして今回兵庫県から飛行機と電車ではるばるいわき市にお越しいただきました。
10時から17時まで昼休憩1時間取りましたけどビッチリ教えてもらったんですけど、なんかそういう教えてもらうのって専門用語がいっぱい出てきて難しいんじゃないかって思うと思うんですけど、今西強氏は僕でもわかるように噛み砕いて説明してくれたので頭から煙が出なくてすみました。
もしWordPressに変更しよう、またはWordPressでブログを始めてみようという方は是非オススメっす!
とりあえずWordPress使い方を把握するまで時間がかかりそうです…。