
POPを作るのにオススメのアプリ見っけました!!!
カテゴリー
2017.05.11
お店のPOPって皆さんは手書きですか?
それともパソコンで作りますか?
手書き派だけど
僕は基本的にPOPは手書き派です。
昔はパソコンで作ってたんですけど手書きの方がお客様に読んでもらえるし、パソコンで作るよりも簡単に書けるから手書きにしてます。
今はこんな感じで黒い厚紙に書いたり行木に書いたりしてます。
これだったら1枚書くのに10分もかからないですからね。
手書きはなぁって方に
手書きは無理!って方にオススメなアプリを見つけました。
『POPKIT Lite』っていうアプリなんですけど僕はiPhoneなのでApp Storeで無料でダウンロードできます(Androidは確認してません)
これの何が凄いって無料なのにテンプレートがいっぱいあって簡単にPOPが作れちゃうんです。
これも10分かからないで作れました。
保存方法も色々あってパソコンと連動してれば印刷も簡単だし、店内POPじゃなくてお店のFacebookページに貼り付けてもいいんじゃないかなって思うんです。
しかもこれスマホで作れるから空いた時間にわざわざパソコン立ち上げてとかしなくていいし、移動中にも思いついた時に作れちゃうし、もっと言えばトイレの中でだって簡単に作れちゃうんです。
画像もスマホに商品画像が入ってれば切り取りとかも簡単だし素晴らしいですよ。
ぜひお試しください!
あっ!言い忘れましたが僕は回し者でもなんでもないですし一銭も貰ってませんからね!!!