カートの中0

買っていただいたお客様には毎回手紙を書いています

カテゴリー  2017.05.27

 

 

SNSで繋がってご注文いただけることが多くなってきたんですけど、そんな時に僕は毎回手紙を書いているんです。

凄いね〜とか毎回大変だね〜って言われることもあるけど、逆に手紙を書かない人って…って思っちゃいます。

SNSで繋がっても実際には会ったことも話したこともないのに僕に注文してくれる方に、感謝の気持ちを伝えるのにSNS上で伝えるのは僕が嫌だし、電話するのにもみなさんご存知の通り僕人見知りだし(笑)なんか自分で誰かから買った時に手紙入ってると嬉しいじゃないですか?

それだったら僕も感謝の気持ちを伝えるのに手紙を書こうと思って毎回書いてるんです。

 

自分でされて嬉しい

何か物をネットとかで買った時に手紙が入ってると嬉しいんですけど、パソコンで名前のところだけを書き換えてるのってよくありますけど、あれって全然嬉しくないですよね?

それだったら一行だけでもいいから手書きで書いてあった方が全然嬉しいです!

だから僕も書くときは手書きで書いてます。

A4サイズの紙に全部手書きの時もあるしフォーマットだけ作ってコピーして手書きの部分を書いたり、名刺サイズのカードに書いてみたり。

汚い字ですけどね…。

あまりにも汚い字で自分で読み返した時になんて書いてあるのか読めない時もありますが、毎回相手のことを考えてちゃんと書いてます。

 

大変?

手紙を書くのって大変だよねって言われるけど僕は全然大変じゃない。

むしろ楽しいんです。

相手のことを考えて手紙書いてる時間が。

この人には何書こうかなぁとかSNSで毎日見てる人ならば『こないだの〇〇美味しそうでしたよね』とか直近のことも書けるし、本当に3〜4行だけだったら数分で書けちゃうじゃないですか。

たまにまとめて発送する件数が多くなってもSNSを毎日見てる相手なら書けるし、そうじゃなくても天気の話だったり自分の近況だったりなんだっていいと思うんです。

そこに『相手のことを考える』という思いが込められてれば。

そして『本当に感謝しています』というのが伝われば。

字は綺麗な方がいいとは思うけど結局は自分の思いと感謝が伝われば手紙はいいと思うんですよ。

 

マイブームは顔出し

最近ハマってるのが自分の顔を出した手紙なんですよ!

嫌がられてもこれは続けていきたいと思ってます(笑)

最悪魔除けとして玄関にでも貼り付けてもらえば幸いです。

ある意味最強の魔除けになるかもしれません!!!

これからも心を込めて思いを込めて手紙を書かせていただきますので、嫌がらずに呼んでいただければありがたいです。

 

 

 

 

 

20歳未満の方にはアルコールは
一切販売できません。
20歳以上の方のみ
サイトを閲覧ください。