
指が太い僕でもこの裏技があればiPhoneを使いこなせます
使ってて困ったことありませんか?
僕はiPhone6sの大きい方plusを使ってるんでiPhone限定になっちゃうかもしれないですけど、SNSをやっていて文字入力をした時に困ったことってありませんか?
例えばFacebookの投稿をしようとした時に書いていって文章の途中に文字を足したい時とか、見直してみた時に間違ってたって事よくありますよね?
そんな時に僕は指が太いからなのか指先の感覚がおかしいのか、思ったところにカーソル?を持っていけないことがよくあるんです。
これが結構イライラして文章の最後から消していって文字を足したいところに合わせるなんてこともしょっちゅうあります。
そんな時に使っている人も多いかと思いますけど長押しすると拡大するタイプ。
これも便利っちゃ便利なんですけど、やっぱり指が文字にカブっちゃうんで見辛くなっちゃいますよね。
新しい?技があったんです!!!
僕みたいに指が太い人でも出来るし指が細い人でも使いやすいんじゃないかっていう方法があったんです。
この方法は文字だけで見るとナンノコッチャ?と思われるかもしれませんけど、実際にやってみると感動すら覚える方法です!
方法としては至極簡単で文字を入力する部分を長押しするだけ!
そしたら文字が消えて入力した文字の間に黒い線が出てくると思います。
この黒い線を差し込みたい部分に持っていって手を離せばそこに文字が入力できるようになります。
僕が試した限りではFacebook以外にもTwitterやLINEやメッセンジャーでもできたので、大体のものには使えるんじゃないかと思います。
まぁここまで僕が発見したような風に書いてますけど、実は朝の情報番組である某めざましテレビでやっていた情報でした!!!